ホーム > スキンケア教室 > 川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-02

川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-02

こんにちは! (有)美ナチュラル、ミロビーナの木川です。

ここ川越にて開催された、第12回川越まちゼミに参加し、そこでお話しした内容を、生徒さんのお話も交えてお伝えしたいと思います!

今回のテーマは「魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術」13:00~15:00のコース。
JR川越線笠幡駅から、徒歩3分のところにある、美ナチュラルのショップ、

「ナチュラルショップBeena」にて行いました。

ということで、前回、01の続きからお話ししたいと思います!

<こちら4連載になってます!>
川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-序幕
川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-01
川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-02
川越まちゼミ 魅力的なつや肌作る、シンプル美肌術-03

2.スキンケアのテクニック

洗顔(テクニック編)

洗顔で大切なのは 3K
・こすらない
・濃さ(石鹸液の)
・キレイにすすぐ

3Kを守りながら、こちらも!

〔キレイになれるテクニック〕
・洗顔は1日2回まで=常在菌が弱ってしまうため。
・時々、夜は石鹸での洗顔をお休みしてみる=常在菌を育てるため。
・朝も石鹸で洗う=過酸化脂質対策。寝ている間に分泌した余分な皮脂や汚れを取り去り、なおかつ、皮脂が、日中過酸化脂質にならないように。
・熱いお湯の使用、直接シャワーを顔に当てないことも重要。
・柔らか~いタオルを使う。合成の香りや、柔軟剤は×。

「洗顔で気を付けていることを書いてください。」(1分)
- それぞれにメモしていただき、発表をお願いしました -

・夜はぬるま湯で、朝は水にしている
木川:ぬるま湯の温度は、体温より低めで。ぬるすぎると感じるくらいが適温。
特に朝、水にする必要はないかもしれません。

・泡を良く立てて、泡で洗うようにしている
木川:大切なのは泡ではなく、石鹸の濃さです。十分な濃度がないと汚れがきちんと落ちません。泡の役割は、こすらないためのクッション。その意識を一つ加えてみていただければ、ばっちりです。

・熱いお湯を使って、毛穴がよく開くようにしている
木川:気持ちはわかりますが、お肌を傷めてしまうので、今夜からぬるま湯に変えてください。熱いお湯で乾燥させてしまうと、お肌は固くなり毛穴が開きにくくなります。石鹸洗顔の前に、先にぬるま湯で予洗すれば毛穴は普通に開きます。

・すすぎを丁寧にしている
木川:洗顔料が残るのは問題ですが、すすぎ過ぎると潤いが全部流れ出てしまうので、注意が必要です。質の良い石鹸なら、泡切れがよくすすぎ過ぎも防げます。

・W洗顔ができる洗顔料で朝晩洗っている
木川:合成界面活性剤が大変多い洗顔料のため、長期間使い続けることでお肌にダメージを与えてしまいます。

朝はご使用をストップして、夜は面倒でもメイク落としと、石鹸のダブル洗顔をするか、普段、ファンデーションのご使用は極力控えて石鹸だけにしてください。

あるいは、この洗顔料はファンデーションを使ったときだけにすることをお勧めします。

化粧水(テクニック編)

化粧水で大切なのは 3H
・はんぱないほど、たっぷりと入れ込む
・ハンドプレスで優しく。
・肌表面が冷たくなるまで入れ込むのが理想

3Hを守りながら、こちらも!

〔キレイになれるテクニック〕
・朝の入れ込みは入念に。一日の潤いの持ちが変わります。
・ローションパックを3分くらいしてから、化粧水を入れ込むと効果倍増。特に朝がおススメ。
・お肌がびちゃびちゃの状態で、次のスキンケアに移ってOK.。

「化粧水をつけるときに気を付けていることを書いてください。」(1分)
- それぞれにメモしていただき、発表をお願いしました -

・手を使ってなじませている
木川:いいと思います!コットン繊維がお肌に与える刺激はシミの原因になる可能性があります。また、コットンの質やコットンに含ませている化粧水の量が少ないと、お肌を刺激し、シミを作ります。ハンドプレスならその心配もなく、手のぬくもりが化粧水の浸透を高めてくれます。

・高い化粧水をちょこっとずつ使うのではなく、安くてもたっぷり使うようにしている
木川:どちらかと言われたら、安くてもたっぷり使う方が効果的です。化粧水の究極の目的は、角質層にこれ以上入らないほど、しっかりと水分を入れ込むことだからです。

・オールインワンを使っているので、化粧水は使っていない
木川:水分がしっかりお肌にあると、その後に使う美容液やオイルがきちんとお肌に浸透してくれます。オールインワンは便利ですが、潤い効果が限定的になってしまいます。あくまで忙しい時の緊急のスキンケアだと思ってください。

血行を良くするために、パンパンとお肌を刺激しながらなじませている
木川:強くお肌を叩くと、コラーゲン繊維が傷ついてたるみやすくなることがありますので、優しく丁寧になじませる方法でやってみてください。

血行を良くしたいときには、鎖骨いや耳下腺などに、事前にリンパマッサージなどを行うのも一つです。頭皮のマッサージも効果的です。

保湿ケア(テクニック編)

保湿ケアで大切なのは 3Y
・油分もしっかり
・指で伸ばさない。
・ゆっくり浸透させる

3Yを守りながら、こちらも!
・お肌に無理に入れ込もうとしない。
・水分が先に入った後に、油分や栄養成分が浸透していくという、お肌の仕組みを知る
・日中乾きを感じたら、すかさず追加する
・オイルのべたつきが苦手な場合、美容液やジェルを混ぜるとべたつきが軽減

「保湿ケアを行うときに気を付けていることを書いてください。」(1分)

・Tゾーンは軽めにしている
木川:Tゾーンは、角質が厚くなりがちなので、常にお肌が潤い柔らかい状態にキープすることがとても大切。

また、お肌とはバランスを取ろうとするものなので、油分が足りないと判断すると、逆に毛穴を開いて、大量の皮脂を分泌してしまうことも。

脂っぽい部分ではありますが、たっぷりの保湿を行うことで、余分な脂の分泌が抑えらます。なので、油っぽくなることをあまり気にせず、普通に保湿をしてみてください。徐々に毛穴の開きも収まり、黒ずみも改善されていくと思います。

・おでこからなじませ始める
木川:できれば、乾きやすい頬や目元から初めて見てさい。

・ちょんちょんと、クリームやオイルを顔に載せて、中央から外側に向け、丁寧に伸ばしている
木川:オイルやクリームを指で伸ばす方は多いと思いますが、今夜からは違う方法で行ってみてください。

指で伸ばすとお肌にきちんと入っていかず、顔の外側にオイルやクリームが集まって残った状態になり、とてももったいないからです。

オイルやクリームを両手のひらで揉むようにして温めながらの伸ばし、それを顔に移すように、ペタペタとハンドプレスをして入れ込んでいきます。

オイルやクリームは全部入りきらなくても、時間がたてば浸透するので無理に入れ込まなくてOK。お肌に余計な刺激を与えないようにしてください。

スペシャルケア(スキンケア理論編)
パック
・ピーっとはがすタイプは刺激が強い
・洗い流せるクレイタイプがおススメ
・クレイはミネラルが主成分。クレイの効果は多岐にわたる
保湿、抗菌、消炎、還元、細胞の活性化、汚れの吸着吸収、不要な角質除去

マッサージ
・やりすぎは禁物。毎日はやりすぎ。
・ごくごく優しく行うこと。肝斑(シミ)の原因になります。
・顔周りのリンパマッサージはOK

ホットタオル
毛穴を開き汚れを引き出しやすくする。血行を促進しお肌に栄養を補給させる
・週に1~2回程度が限度。毎日行うとお潤い成分でできたバリア機能にダメージあり。
・洗顔後(栄養補給効果)、洗顔前(汚れを引き出す効果)と行うタイミングで効果が変わる

★ 効果抜群!セサミオイルでのホットタオル
洗顔後、セサミオイルを塗ってからホットタオル。ものすごくお肌がピカピカになります。

3.実際にスキンケアをしてみる
今、習ったことを、実際にやって覚えていただきました!
いろいろな思い込みや癖があり、一つ一つお肌に合ったやり方をアドバイスしました。

特に化粧水の量は、どなたもお肌が湿る程度しかなじませていませんでした。
お肌から、化粧水が流れ落ちるくらいにたっぷりと入れ込むことを練習しました。その時に眉間にしわを寄せないようにもアドバイスを行いました。

入れ込んだ後のお肌は、透明感がぐんとアップしていました!

続きはこちら!

関連記事

コメントする

ja日本語
上部へスクロール