腸内フローラのバランスを良くすることが、美と健康への近道!

こんにちは。

今日のブログは、ミロビーナの宮崎尚子がお届けします。

腸内細菌は善玉菌・日和見菌・悪玉菌の3種類

ビフィズス菌や乳酸菌をとると、美容や健康にいい」といわれているのは、これらが私たちの腸の中で有益な働きをしてくれる「善玉菌」だからです。

人間の腸には数百種類以上、100兆個以上の腸内細菌が存在しています。「腸内フローラ(花畑)」という言葉を耳にしたことがあるかもしれませんが、腸の中を顕微鏡で見ると、腸内細菌がまるで野山に咲く花畑のように見えることからそのように呼ばれています。

腸内細菌は善玉菌・日和見菌・悪玉菌の3種類に分けられます。腸内細菌の多くは日和見菌で、善玉菌と悪玉菌のどちらか優勢な方に味方する菌です。

理想の割合は、

善玉菌・日和見菌・悪玉菌=2:7:1

善玉菌が悪玉菌より多いのが、良い腸内環境です。

腸内フローラのバランスが悪くなると、悪玉菌が作り出す有害物質が腸の消化吸収に影響を与えて下痢や便秘に。

腸壁から有害物質が血液中に吸収されて、肌あれや疲労、肩こりなどを引き起こします。また悪玉菌は発がん性物質を作るため、大腸がんの原因にもなります。

また、腸には免疫機能の7割が集まっているため、腸内環境が悪くなると免疫機能へ悪影響を与えます。花粉症やアトピー性皮膚炎といったアレルギーが起こりやすくなるほか、細菌やウイルス、がんといった病気に対する抵抗力の低下にもつながるのです。

<3種類の腸内細菌の作用>

善玉菌

(ビフィズス菌、乳酸菌、フェカリス菌など)

・腸の動きを整えて、便秘や下痢を改善

・食物繊維やオリゴ糖を栄養にして、ビタミン(B群・K・葉酸など)、酢酸、乳酸などを作る

・悪玉菌の増殖を抑え、体の外へ排出するのを助ける

日和見菌

(バクテロイデス、大腸菌[無毒株]、連鎖球菌など)

(善玉菌と悪玉菌、腸内で優勢な方と同じ働きをする)

悪玉菌

(ウェルシュ菌、ブドウ球菌、大腸菌[有毒株]など)

・腸内のタンパク質などを腐敗させて、発がん性物質など体に有害な物質を作る

・便やオナラの臭いを強くする

腸内フローラのバランスを悪化させる4つの理由

1.食事

悪玉菌が好むのは動物性タンパク質です。食べ過ぎにより消化・吸収できなかった分が大腸まで届き、結果、悪玉菌の栄養源を増やしています。食べ過ぎ、特に肉類の摂りすぎに気をつけましょう。

2.ストレス・運動不足・不規則な生活

この3つは自律神経の働きを鈍らせ、胃腸の動きを悪くする要因です。消化機能の低下は、便秘になるなど悪玉菌が増えやすい腸内環境につながります。

3.抗生物質

抗生物質は細菌による感染症を治療するための薬ですが、害のない菌まで排除するため腸内フローラに影響を与えます。時間の経過とともに、腸内フローラは元の状態に戻るといわれていますが、服用のしすぎには注意が必要です。

4.加齢

人間の腸内細菌の数は離乳期から青年期にかけては、善玉菌・日和見菌・悪玉菌の3種類のバランスが取れた安定した状態を保っています。ところが中年から老年にかけて、善玉菌の代表格であるビフィズス菌の数が急に減り、日和見菌と悪玉菌が増え始めることがわかっています。

あなたの腸内環境は大丈夫? 腸内環境チェック

5項目以上、当てはまった人は腸内環境が悪化している可能性があります。

この機会に腸内フローラのバランスを整えたいと思った人は、食事をはじめ、これまでの生活週間を見直してみませんか。

[食生活]

□朝食は食べないことが多い

□食事が不規則である

□自炊をあまりせず、栄養バランスを意識していない

□肉が大好き

□牛乳や乳製品が苦手

□野菜や果物はあまり食べない

 

[日常生活]

□運動不足である

□寝不足気味である

□肌荒れや吹き出物が多い

□ストレスが多い

□顔色が悪く、老けて見られる

 

[便の状態]

□便秘や下痢など、お通じの調子が良くない

□コロコロした便が出る

□便やオナラの臭いが強い

牛乳が苦手な人や、忙しくて食事に気を配る時間がない人は、ビフィズス菌、乳酸菌といった善玉菌をサプリメントで摂るのがおすすめ。旅行中や出先にも手軽に持っていけるので便利です。

<私オススメの、善玉菌サプリメント>

<参考資料>

=書籍=

「大便通」辯野義己 著 (幻冬舎)

「あなたの知らない乳酸菌力」後藤利夫 著(小学館)

=オンライン=

ビフィズス菌LKM512 メイトー協同乳業株式会社

https://www.lkm512.com

LKM512ヨーグルト メイトー協同乳業株式会社

https://www.meito.co.jp/lkm512/

乳酸菌とおなかのこと ビオフェルミン製薬

https://www.biofermin.co.jp/nyusankin/

関連記事

コメントする

ja日本語
上部へスクロール